infinito0301 のすべての投稿

高校生 新潟国体のメンバー決定!

【新潟国体】
8月5日(水)に行われた理事会にて、トキめき新潟国体(第64回国民体育大会)メンバーが選考されました。
中京大中京関係者も多数選出されましたことをご報告申し上げます。

【競泳】
選手
男子:大矢 敏樹(2年)少年A・800mリレー
   大橋 諒輔(1年)少年B・50m自由形、400mリレー
   新山 政樹(1年)少年B・100m平泳ぎ、400mメドレーリレー
女子:植田美由紀(3年)少年A・50m自由形、400mリレー
   大石 恵梨(2年)少年A・200mバタフライ、400mリレー、400mメドレーリレー
   川除 結花(1年)少年A・200m背泳ぎ、400mメドレーリレー
   竹迫 麻澄(1年)少年B・100m背泳ぎ、400mメドレーリレー、400mリレー

スタッフ
男子監督:小池 隆治(豊川高校)
女子監督:小粥由美子(中京大中京高校)
コーチ :藤森 俊英(旭丘高校)
     斎藤 修 (イトマン春日井)
     坂口 結子(中京大学)

【シンクロナイズドスイミング】
選 手:杉戸 美月(1年)
監 督:鵜飼紗也子(ザ・クラブピア・88)
コーチ:松村亜矢子(中京大学職員) 

第13回世界水泳選手権会 Italy 2009 13th World Championship Games

イタリア・ローマにおいて開催された第13回世界水泳選手権大会。
シンクロ競技は7月18日から25日まで8日間にわたって行われ、中京大学研究生(50回生卒)の木村真野・紗野姉妹はそれぞれチームのテクニカルルーティンおよびフリールーティン、フリールーティンコンビネーションの3種目に出場した。

高校生激励会

当日は、清泳会の幹事の方々、高校生ともに、少し緊張した雰囲気の中、清水会長の挨拶から激励会が始まりました。高校生は3年生から順に一人ずつ自己紹介と今年の目標/抱負を述べました。 
中には具体的な目標タイムまで、何分何秒と元気よく発表する頼もしい生徒もいました。そして、清泳会から激励金とセームを送りました。
その後、先生方からも今年の抱負今後の目標をいただきました。これまでは、あまり清泳会と学生の接する機会がなかったが少しでも接する機会がとれて、非常によかったと、幹事の方々、高校生双方感じた日になればと思います。