infinito0301 のすべての投稿

中日スポーツマスターズ

去る、2月7日(日)中日スポーツマスターズ大会が、口論議プールで行われました。
暦の上では立春を過ぎましたがまだまだ寒く、前日には雪がちらつくお天気でで心配しましたが、
当日は、良く晴れたマスターズ日和となり、朝早くから、たくさんの人が集まりました。
毎年各地で開かれる、マスターズ水泳大会は、年々人気が高まり、参加人数も増え続けています。
この中日スポーツマスターズ大会も、総勢800人弱の強者が集まり日頃の成果を試すべく、各競技に汗を流しました。
例年ここのプールは少し水温が低めなので、冷たく感じられるのですが、各選手のみなさんは、そんなことは、もろともせず、積極的にアップをされていました。
我らが、中京清泳会は、6名が出場され、大会新をはじめ各種目で優秀な成績を修められました。

距離 種目 記録 順位 備考
田村 務 50m バタフライ 38秒50 2位 65-69歳
伊藤博康 50m 背泳ぎ 39秒61 優勝 55-59歳
都嶋 保 50m 平泳ぎ 44秒18 2位 70-74歳
林 敏男 44秒83 3位 65-69歳
浅野重雄 37秒06 大会新 優勝 60-64歳
山口哲矢 200m フリーリレー 優勝
田村 務
都嶋 保
浅野重雄
田村 務 200m メドレーリレー 2分28秒02 優勝 251歳-
林 敏男
浅野重雄
伊藤博康

2009年梅村杯冬季水泳競技大会

2009年12月20日(日) 梅村杯冬季水泳競技大会(中京大学体育学部 屋内プール)

参加数が過去最高で864名! 大学チームの参加が増えたうえに、他県からの参加もあり、1776種目、82チームでした。

大会新記録が8個樹立されるなど、早朝から夕方暗くなるまで、熱いレースが繰り広げられていました。

平成21年度 中京清泳会総会

平成21年11月29日(日)中京大学 アレーナにて開催されました。

会長挨拶、活動報告、会計報告及び納付状況の報告に続き、会則の一部改定、新役員選任に関して、審議、決議されました。
また、高校の竹内晴紀監督、大学の高橋繁浩監督から現役選手の状況報告があり、中京清泳会として更に母校水泳部の発展に寄与していくことを確認しました。

総会P1010982.jpg

その後は懇親会があり、約60名が一堂に会して和やかな時間を過ごしました。

続きを読む

第64回国民体育大会トキめき新潟国体

国民体育大会は今回で64回目を迎え、新潟県で開催された。

愛知県の代表選手は杉戸美月(中京大中京高1年)と金谷千晴(前津中学3年)の若手デュエット。監督には鵜飼紗也子(42回生卒・クラブピア88)が就任し、新人の二人を引っ張っていった。コーチとして松村亜矢子(45回生卒・中京大職員)が引率した。

結果は8位入賞とデビュー戦としては大健闘。本番直前に涙してしまうほどの緊張をしていたが、身長の高さと抜群のスタイルで全国的にも注目を集めている。
まだまだ成長段階の二人ではあるが、今回の結果を来年以降に繋げてもらいたい。